2021年06月19日
クローゼットに眠っていたCF-R6をLinuxで蘇らせよう、という話です。
目次はじめに今回の生贄君必要なものLinux Mint 19.3 (32bit)rufusWebアプリパッケージBuffalo WI-U2-433DMSBluetoothドングル作業内容LiveUSBの作成Linux Mint 19.3のインストール無線L…
続きを読む read more
2021年05月24日
いや〜数年振りにLinuxにハマりました。しかも最近のLinuxは普通に使えて感動します。もうWindowsいらなくね、という感じです。
目次はじめに今回の生贄君必要なものLinux Mint 20.1rufus32bit UEFI ブートローダ作業内容LiveUSBの作成32bit UEFI ブートローダの配置生贄君をUSBブートに…
続きを読む read more
2020年04月18日
SNS全盛のご時世にブログで日記を書くのは何年振りだろうか。
近頃は新型コロナの影響でなかなか気軽に旅行することが出来ない。なので少しでも旅行気分を味わえるようにと、ずっと放置していた三巡目(2016年10月~2019年3月)の徒歩遍路の記録をブログにアップしていた。
2月末に始めた頃は2日目/51日で更新が停まっていたが、本日よう…
続きを読む read more
2014年01月01日
広島県が進める「ひろしまEVタウン推進事業」に参画している広島県内のニッポンレンタカーで電気自動車のレンタルが行われていたので、先日広島を旅行したときについでに試してみた。
ひろしまEVタウン推進事業
http://www.pref.hiroshima.lg.jp/site/eco/f-f1-evtown-evtown-top.ht…
続きを読む read more
2013年09月03日
今年の1月末にドコモのガラケーをスマホに変えたのですが、期待外れだったのでガラケーに戻しました。主な理由はこんな感じです。ちなみにスマホの画面サイズは5インチでした。
・電話として使いにくい。
Bluetoothのヘッドセットも試しましたがいまいちでした。
・おサイフケータイもサイズが大きくて使いにくい。
オートチャージ…
続きを読む read more